教職員の器楽合奏の後は、前半最後の発表、音楽部の皆さんによる演奏でした。
音楽部「U.S.A」
「小さな恋のうた」
今日は一段と上手でした!日々の練習の成果が表れて、かっこよく決まってましたよ!
後半の部
4年生 二部合唱 「あなたにありがとう」
4年月組 器楽合奏「栄光の架橋」
4年花組 器楽合奏「明日はきっといい日になる」
歌の歌詞と子どもたちの歌声が涙腺を緩ませます。感動しました。合奏はどちらもよく知っている夢のある明るい曲なので4年生の雰囲気によくあっていました。 5年生 二部合唱「花」
5年月組 器楽合奏「八木節」
5年花組 器楽合奏「VS.~知覚と快楽の螺旋~」
歌は頑張って高い声も出していましたね。合奏は今年唯一の民謡とドラマのテーマミュージックでした。どちらも難しい曲でしたが、よく練習してその成果を発揮できていました。聞いていらした方が「さすが、高学年にもなると難しい曲も上手にできるな。」とほめてくれていましたよ。
6年生 二部合唱「6年間のたからもの」
器楽合奏「ラプソディ・イン・ブルー」
さすが6年生しっかり声が響いていました。しっかり口を開けて歌えていたのも感心しました。合奏は大変難しい曲でした。速さが何度も変わったり、強弱の変化が印象的だったりと仙波先生の指揮に合わせてしっかりと表現できていましたね。シンフォニックスジャズといっていたでしょうか。練習の成果が発揮され、かっこよく演奏できました。さすが6年生!そして何より本番に強い!
1週間後の親善音楽会でも自信をもって発表してきてくださいね。応援しています!
最後は全校合唱「花は咲く」でした。この曲を聴くと東日本大震災当時の被災された方々のことや命の危うさ、大切さについて思い起こさずにはいられない曲となっている方も多いのではないでしょうか。かわいい子どもたちが一生懸命歌うものですから、自然と目に涙が浮かんできました。子どもたちとご参会の皆さんの幸せ、明るい未来を心から願う時間でした。
校長先生がお話くださったように、自分の声、自分の音をみんなの声や音と重ねることで生まれる素敵なハーモニー、重ね合わせることの心地よさをどの子も感じることができたのではないでしょうか。日々の練習の賜物でした。子どもたちをしっかり褒めてあげてくださいね。
朝早くからたくさんの保護者の皆様、地域の皆様に参加していただき、本当にありがとうございました。子どもたちの発表を真剣に聞いてくださり、また、温かい拍手を送ってくださり感謝しております。
今日は、朝早くからたくさんの保護者の方々、地域の方々にご参加いただきましてありがとうございました。子どもたちの頑張りを真剣に聞いてくださって子どもたちも発表にも今まで以上に熱が入ったと思います。
今日の音楽会はどの学年も練習の成果のあらわれた最高の出来でした素晴らしい~!!
本日の様子を紹介します。
初めの言葉・運営委員会の進行
1年生 斉唱「勇気100%」
器楽合奏「トレイン トレイン」
元気いっぱい、一生懸命な発表にこの半年の成長を感じました。かわいかった~!
2年生 斉唱「大切な友達」
2年月組 器楽合奏「小さな世界」
2年花組 器楽合奏「オブラディ オブラダ」
かわいさいっぱい!大きな口を開けて歌う一生懸命さに感動しました。愛おしい~!
3年生 斉唱「魔法のあいことば」
3年月組 器楽合奏「パプリカ」
3年花組 器楽合奏「A Whole New World」
声がそろっていましたね!今年流行したパプリカ、永遠のディズニーミュージックどちらも素敵でした!
続いて、教職員が器楽合奏「風になりたい」を発表しました。放課後、先生たちみんなで練習した成果が表れたと思います。演奏する私たちも元気になる曲でした。皆さんにも明るい気持ちのおすそ分けができたかしら?
読み聞かせグループの方々、校長先生、花純先生、事務の先生も参加している切り絵サークルの作品を壁面に掲示していました。
中曽根文化祭にも出品していた秀作です!
ご覧いただけたでしょうか?夢がありますね〜!
今日の音楽会に参加してくださる皆さんへの啓発活動として、人権・同和教育部の皆さんが子どもたちの人権ポスターを縮小コピーしたカードや人権標語の入ったティッシュを手渡してくださいました。
朝早くから配布活動をしてくださった皆さん、本当にありがとうございました。
きっと、手渡されたティッシュを使っていただけるたびに、子どもたちの作品を見て温かい気持ちになってくださることでしょう。
明日はいよいよ本番!
みんな元気に参加できるかな?風邪気味な人が増えてきていて心配です。
今日の4時間目の4年生の合唱は素晴らしい!とってもいい声が出ています!合奏もとっても一生懸命!子どもたちの一生懸命な横顔は本当に光ってます。先生たちの指導が行き渡り、子どもたちが力を発揮できるこの場に一緒にいられることは本当に幸せなことだと感じます。明日は、体調を整え、心を合わせて合奏・合唱してくださいね。
保護者や地域の皆様のご参加をお待ちしています!子どもたち張り切って発表してくれることでしょう。
今日は6時間目にクラブ活動がありました。
今日は、ALTのマシュー先生も来てくださっている日だったので、一緒にタグラグビークラブにも参加してくれました。昔の遊びクラブはケンケンパー遊び、パソコンクラブは年賀状づくり、イラストクラブは応募作品づくりやイラストの練習、お茶クラブはしっとりとおまんじゅうとお茶に舌鼓をうち、クッキングクラブはフルーツ白玉団子作り、囲碁将棋クラブは相変わらずのわいわいとオセロや囲碁対決、手芸クラブはかわいい小物作りに夢中、卓球は先日の国際大会に影響されたのか誰も取れないスマッシュの連発、室内スポーツは音楽会の楽器に占領され、使えない体育館前方から外へ飛び出してドッジボールと、思い思いの楽しい時間を過ごしていました。
1時間目、朝イチから5年生は頑張っていました。
高い音が多く、声が出にく部分もありますが、〜花のように〜、花のように〜と声を張り上げて頑張って歌っていました。綺麗な声で、大きく歌うのは難しいですが、明日の本番、練習の成果を発揮してくれることでしょう!
5年花組の合奏はガリレオのテーマ曲。ドラマのワンシーンが蘇ってきます。乞うご期待
明日は、9時10分開場です。開始は9時半です。譲り合ってお座りください。
駐車場は、先日配布させていただいたように真ん中の列は前進駐車、運動場内、一方通行でお願いいたします。
読み聞かせの皆様、今日もありがとうございました。
ぐんぐんひきつけられて絵本の世界に入っていく子どもたちの横顔はいつ見ても愛おしいです。
今日も楽しいお話、感動するお話が満載でした。
昨日19日6時間目の練習の様子です。
担任の先生は出張でしたが、仙波先生のお話を聞いて頑張っていました。
楽しい軽やかな音楽です!乞うご期待!
今日は昨日の暖かかったのが嘘のように肌寒い1日となりました。
でも、まだ序の口ですかね。体育も半袖の児童がいたりそうかと思えば、がっちり長袖長ズボンの児童もどちらでもいけるいい時期なのかもしれません。
みんな目標をもって走っているのがよくわかります。「◯◯ちゃん、目標何周?私10周」などという声も聞こえてきます。「先生、何周ですか?頑張ってますね!」などとかわいい1年生から褒められたりもします。みんなで体力づくりに励んでいます。