5年生、6年生の皆さん、プールを掃除してくれてありがとう!
2019年5月27日 19時21分今日は、1、2時間目に5年生がプールサイドや更衣室など掃除をしてくれました。
午後からは6年生がプールの中を中心に掃除をしてくれました。
使ってなかった秋冬の間に随分と汚れがたまっていて、ゴシゴシと一生懸命磨いてくれました。
おかげできれいなスカイブルーの床や側面が蘇ってきました。
高学年として学校を支えてくれている5年生、6年生の皆さん、ありがとう!
プール開きが楽しみです!
今日は、1、2時間目に5年生がプールサイドや更衣室など掃除をしてくれました。
午後からは6年生がプールの中を中心に掃除をしてくれました。
使ってなかった秋冬の間に随分と汚れがたまっていて、ゴシゴシと一生懸命磨いてくれました。
おかげできれいなスカイブルーの床や側面が蘇ってきました。
高学年として学校を支えてくれている5年生、6年生の皆さん、ありがとう!
プール開きが楽しみです!
今日は朝から各地区を代表する選手の皆さんにお集まりいただいて、PTAの親善球技大会を行いました。
和気あいあいとした雰囲気の中、「ええよー、その調子〜」とか「どんまい!」などの声が響き、とても楽しい球技大会となりました。
笑顔で汗を流し、地域のお仲間との親睦も深まったことと思います。
優勝は石床チームの皆さん、準優勝は下秋則チームの皆さんでした。
参加された保護者の皆様、運営してくださった保健体育部の皆様、大変お世話になりました。
お疲れ様でした。
本日、新居浜市に光化学スモッグ注意報が発令されました。
今後、四国中央市でも発令される可能性が考えられます。また、明日、明後日は天気もよく、同様の事態が心配されます。特に、スポ少の活動などの屋外での活動の際に、光化学スモッグ注意報が発令された場合は、活動をやめ、速やかに帰宅したり、屋内に避難したりしてください。
全国的にも、熱中症による救急搬送がニュースとなっています。併せて十分気を付けて過ごせるよう、ご指導、ご配慮をお願いいたします。
今年も朝の青桐の時間に月に1回のペースで「ソーシャルスキルトレーニング」を行っています。
第1回目の今日は、どの学年も「挨拶」を取り上げていました。
挨拶することの意義、どんな挨拶が周りの人を気持ちよくするのかについて話し合っていました。チャレンジカードなどを利用して、しばらく取組を振り返る手立てをしています。
気持ちのいい挨拶をしてたくさんの輝く笑顔を広げていきたいですね。
4~6年生に希望調査を行って決めた今年度のクラブ活動がいよいよスタートしました。
今日は、1年間の活動計画を立てているクラブが多かったです。
したいことをいっぱい出し合って、楽しそうに話し合っていました。スポーツのクラブは早速ゲームを行っていました。自分の好きなことが思いっきりできるといいですね。そして、クラブ活動で一緒に活動する友達と仲良くなりたいですね。
今日は3時間目に自転車教室がありました。
31日の自転車教室のコースの確認と安全な乗り方について、学習しました。
今朝の自転車を押しての登校では、近隣の皆さんにひやひやするようなご心配をお掛けしたのではないかと思います。また、集合場所から学校まで付き添ってくださった地域の方もおいでます。本当にありがとうございました。
次回、持ってくるときは、児童の安全のためにも、なるべく保護者の方に前日、学校まで持ってきていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
今日の練習で自転車教室でおうちの方に見てもらうことが、楽しみになってきたと思います。
ご参加よろしくお願いいたします。
今週は26日の球技大会に向けて、地区ごとの練習があります。今日は教員の1回目の練習日でした。
皆さんも怪我のないように、準備運動をしっかりして、練習に汗を流してください。
親睦が目的です。地区の皆さんと、また、地区を超えて他の地区の保護者の皆さんとも親睦を深めてください。そして、輝く笑顔で繋がるPTAを実践してくださいね。
植木鉢や種をお世話してくださった地域の佐々木さんがいらしゃって、1年生にアサガオの種の蒔き方を教えてくださいました。佐々木さんは毎年、教えにきてくださっています。
1年生は、一生懸命お話を聞いて上手に蒔くことができました。芽が出るのが楽しみですね。
佐々木さんは、夏休みに車で近隣を通って、いろんなお家の庭にアサガオの植木鉢を見つけた時、頑張って育てくれているなあと、毎年、嬉しくなるそうです。
こんなに思って教えてくださる佐々木さんに感謝の気持ちでいっぱいです。
何色の花が咲くかな?大切に育てていこうね!
6月28日(金)の講習会は夏休みのプール監視をされる保護者の皆様対象に開催しますが、今日は資格をもっている養護教諭の篠崎先生を講師に教員研修を行いました。6月 はじめのプール開きに向けての再確認です。毎年の研修ではありますが、命を守るという自覚や緊張感をもって研修しました。
会合などで今日研修できなかった職員は明日、同じ研修を受けることになっています。
今年も事故なく安全な水泳指導ができますように!
保護者の皆様も公民館大ホールで開かれる6月28日の講習会にご参加ください。
今日から、縦割り班掃除・ハッピータイム(縦割り班遊び)が始まりました。
給食の後、金曜日から新しいメンバーになった縦割り班掃除で頑張った後、班ごとに縦割り班で遊びました。
ラッキーにも雨も風も止んでいて運動場が使えたので、計画していた遊びが思いっきりできました。
ケイドロ、転がしドッジ、色鬼、ダルマさんが転んだなどなどとっても楽しそうに駆け回っていました。体育館では、4つの班がドッジボールをしていました。
どの班も一年生にとっても優しいんです!
新しい友達に1年生もとっても嬉しそう!みんなニコニコしていました。
毎日掃除でも顔を合わせてすぐに仲良くなれそうですね。