聖火リレーサポートランナーの抽選を行いました

2020年2月28日 09時12分

   5年生を対象に学校代表一人を募集していたサポーターランナーの抽選を行いました。22名の応募がありました。会議室に集まって、はじめに、校長先生作成の「抽選の封筒を引く順番」をくじで決めました。その後、順に結果の書かれた封筒を引きました。

   ランナーに選ばれたのは最後に封筒を引いた人で大拍手をもらいました。「残り物には福がある」とみんなで「このことわざ、本当だね。」と担任の先生と子どもたちは笑いに包まれていました。

  こんな穏やかな日々が続いて欲しいものです。聖火ランナーサポートランナーとして笑顔で走り切ってくださいね。

委員会活動

2020年2月28日 09時06分

   昨日に委員会活動の様子です。

   それぞれの担当の仕事をみんな精一杯頑張っています。

   6年生は中学校で、5年生は最高学年の6年生として次のステージで活躍してくれることと期待しています。

新旧合同専門部会・拡大理事会を行いました。

2020年2月27日 18時26分

 昨日は現PTA役員さんと来年度の新PTA役員さんにお集まりいただいて、合同で引継の会を行いました。

 各専門部会では自己紹介や今年度の振り返り、新年度のPTA活動の話し合いを行いました。来年度の参加研修会などの分担も行いました。

 部会の途中から、現部長さんと新旧地区長さん、新旧本部役員さんは会議室で拡大理事会を行いました。現部長さん、地区長さん、本部役員さんからは今年度の活動の感想や引継事項を伝えてくれました。

 役員の皆様、今年度、PTA活動への積極的なご協力、本当にありがとうございました。これからもご協力よろしくお願いいたします。

今日の読み聞かせ

2020年2月26日 17時20分

 今日も全クラスへの読み聞かせをしてくださいました。

 6年生のクラスでは、ボランティアの方が描いてきてくれた絵をもとに6年生が喜ぶ”雑学”を話して聞かせてくれていました。中学校に進学しても小学校6年間、読み聞かせをしていただいた楽しい思い出を大切にして、読書を続けてくださいね。

 読み聞かせボランティアの皆さん、今日もありがとうございました。 

ハッピータイムとプレゼント作り

2020年2月25日 18時46分

  今日のハッピータイムは、3月4日に迫った送別遠足での縦割り班遊びの計画でした。晴れの時は桃山公園(三島公園)に行きます。そこで、班に分かれて6年生と一緒に遊ぶのです。雨の日のことも考えて教室遊びも計画していました。

 感染症予防のため、教室では席を離したり、給食を前を向いて食べたりしています。感染が広がらず、例年通り、様々な行事を執り行うことができればと願っています。

 2年生は6年生に送るカードを作っていました。とってもかわいい心のこもったプレゼントですね。 

j

尾藤二洲物語感想文表彰式

2020年2月22日 17時37分

 土曜日の今日、朝から、尾藤二洲物語の感想文コンクールで入賞した人たちの表彰式がありました。

 本校から四年生の2人の児童が参加し、表彰していただきました。

 地域の偉人、尾藤二洲先生の生き方や教えを大切に守っていきたいですね。

 入賞、おめでとうございます!

災害図上訓練ー5年生

2020年2月21日 17時14分

 今日は、5年生が総合的な学習の時間の一環で、市の消防本部の安全・危機管理課から職員の方に来ていただいて、体育館にて災害図上訓練(防災マップ作り)に取り組みました。今年度から、5年生の3学期の総合的な学習の時間に「防災」の学習を入れました。生きて働く学習、知識となるような学びの場を工夫しています。

 危機管理課の方のご指導で、中曽根小学校近辺の住宅地図を準備していただいて、道路の特徴が分かりやすくなるようなラインを引きました。鉄道、大きな道路、せまい道路、広場・講演・建物がない広い場所、用水路、小さい河川や海岸線などです。災害が起こった際に消防車が入れるか、逃げ場所として適しているかを知るためです。次に町を守る施設や人を知るという活動をしました。マップ上に防災にプラスになる施設や設備、人材についてシールを貼っていきました。

 今日の学習を通して、子どもたちは、いざというときに役に立つ知識をもっておくことの大切さに気付き、自分の近くについても把握しておこうという気持ちをもつことができました。ご多用の中、児童の指導に当たってくださった危機管理課石村様、西原様ありがとうございました。 

明日から3連休ですー感染症・不審者から子どもたちを守っていきましょう。

2020年2月21日 17時05分

 明日から、土日、天皇誕生日とお休みが続きます。3連休の間、楽しく、安全に、健康に過ごせますようにと願っています。

 先日配布しました感染症対策についてのプリントをしっかり読んでいただいて、新型コロナウイルス・インフルエンザ対策をお願いいたします。手洗い・うがいを念入りに。

 先週、本校校区で不審者の被害がありました。警察や少年育成センターへの連絡は即日行っておりますが、まだ、不審者情報として市の情報サイトには上がっておりません。概要は、

日時 2月13日(木)15:00ごろ

場所 中曽根町下秋則バイパス付近

内容 男子児童が下校中、車から降りてきた男に「写真を撮らせて」などと声を掛けられ、タブレットで写真を撮られた。

特徴 60歳くらい、身長165㎝くらいで中肉 白髪交じりの薄毛、灰色のジャケットです。

 不審者情報として市より発信がありましたら、再度、文書でお知らせいたします。

「知らない人に声を掛けられたら、すぐその場を離れる。一人で行動しない。大人にすぐに知らせる。」などについて、十分気を付けるようご指導ください。

 

 

 

 

6年生中学校学校見学

2020年2月20日 17時28分

  今日は6年生が東中、西中に分かれて中学校の見学に行きました。

   東中では、生徒会リーダーの生徒が学習や部活、人間関係について、6年生の子どもたちに伝えてくれました。その後、運動会と文化祭のビデオを見せてもらいました。最後に3年生、全員で「ふるさと」と「旅立ちの日に」を歌って聞かせてくれてました。その歌声の素晴らしさに6年生の児童も引率した教員 も大変感動しました。

   西中では、校長先生から学校生活や学校のきまりについてのお話をしてくださいました。その後、校舎を回って先輩方の学習の様子を見学しました。続いて、1年生の教室にお邪魔して、中学1年生と一緒に国語の漢字クイズに挑戦しました。最後に放課後に行われる掃除の様子を見学しました。中学生は本校と同じように黙って掃除に取り組んでいました。

   6年生の皆さんは、今日の体験でますます4月からスタートする中学校生活に胸を膨らませていることでしょう。

 このような機会を与えてくださった中学校の先生方、本当にありがとうございました。

 

   

 

今年度最後の参観日ーご参観、ありがとうございました

2020年2月19日 19時55分

 たくさんの保護者の皆様のご参観をいただき、今年度最後の授業参観・学級懇談会を行うことができました。

 子どもたち自身が1年間の成長を振り返り、頑張りやできるようになったことを発表していたり、学習のまとめを一人一人が発表していたりとみんなが活躍できる授業が多かったです。

 子どもたちも友達の発表を真剣に聞き、保護者の皆様も熱心に聞いていただいて、いい時間を共有することができていました。学級懇談では、1年間のお礼をお伝えし、子どもたちの成長を学校から、家庭からと伝え合うこともできました。

 次の学年への進級に向けて、残りの23日、保護者の皆さんの願いにお応えすべく、子どもたちがさらに成長できるよう教職員一丸となって指導に力を注ぎたいと思います。

 学級懇談会と並行して、あおぎり学校協力委員会並びに児童生徒をまもり育てる協議会も行いました。地域の方々、保護者の代表の方、中学校の校長先生のご参加をいただいて、本校の教育活動について話し合うことができました。ご多用の中皆様、ありがとうございました。  いただいたご意見を早速、今日からの教育活動に生かしてまいります。

っm