令和2年度が始まります!

2020年4月8日 10時42分

新年度のスタートをお祝いしてくれているかのように校内の花々も咲いています

令和2年度新任式・始業式を行いました。今年度は、新型コロナウイルス感染防止のため運動場で実施しました。混雑を避けるため学年順に時間を調節して集合し、子どもたち同士の間隔も広く取り整列しました。

校長先生から、新年度スタートにあたり、

「明日入学してくる58名の1年生に優しく声を掛け、仲良くしましょう。みんなで心を一つにして、『優しく笑顔でつながる』中曽根小学校をみんなで作っていきましょう。」

とお話がありました。

 また、コロナウイルス感染防止のため、

①マスクをして登校すること

②手洗いとうがいをしっかりすること

③生活リズムを整えること

④人の多く集まるところにはできるだけ行かないこと

以上についても改めて話してくださいました。

始業式の後は、担任の先生の発表がありました。今年度、教職員25名でスタートします。保護者の皆様、地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします

明日は始業式です(^^♪

2020年4月7日 18時12分

 進級おめでとうございます

 明日4月8日(水)はいよいよ始業式です。令和2年度がいよいよスタートします。進級してやる気いっぱいの中曽根小学校のみなさんに会えることを、とても楽しみにしています

 新年度スタートと学校再開にあたり、感染症予防のため、保護者の皆様に以下のことにご協力いただきたいと思います。

〇 登校前の健康観察と検温を確実に行ってください

 発熱や咳等の風邪症状がある場合や体調が悪い場合は無理をせず、休養させてください。

〇 咳エチケットのために、必ずマスクを着用して登校させてください。

 マスクの色の指定はありません。 

 

 子どもたちの命と安全を最優先にした対応ですので、ご協力よろしくお願いいたします。新型コロナウイルス感染症対策について(中曽根小学校).pdf

 

 

 また新年度のスタートにあたり、四国中央市教育委員会からのお知らせの文書を掲載いたしますので、ご確認ください。4.7 保護者配布資料(最新版).pdf

 

 

 

令和2年度入学式準備

2020年4月7日 10時43分

 4月7日(火)入学式の準備を行いました。

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、児童席も保護者席もお隣との間隔を広めにとりました。式終了後の学級活動も、体育館でそのまま行うため、体育館後方の机上に配布物やナップランド等を準備しています。

 1年生教室でも、新入生のお子さんたちを迎えるための準備が着々と進んでいました。

 新入生の保護者の皆様にはいろいろとご心配をおかけしておりますが、安心して入学式を迎えていただけるよう、中曽根小学校職員一同、心を込めて準備しています。4月9日お待ちしております

令和元年度修了式

2020年3月25日 10時44分

  本日、予定通り、令和元年度修了式を行うことができました。春のうららかな日に久しぶりに登校してきた子どもたち。とてもかわいらしかったです。学校からの指導をしっかりと受け止め、ほとんど外出しなかったという子どもたち。その我慢のおかげで、今日の修了式を迎えられたのだと思います。

 今日の修了式は、教室で放送を聞いて行いました。

 「第〇学年の課程を修了する者・・・」の放送に続いて、それぞれの教室からは元気な「はいっ。」の返事が響いてきました。担任の先生方から、修了証と通知表を手渡されました。校長先生からのお話では「みんな元気に登校で来てよかったこと。6年生のお兄さんお姉さんは昨日立派に卒業することができたこと。この1年間を振り返って、めざす児童像「元気な子、やさしい子、がんばる子」の実現に向けてよく頑張ったこと、自信をもって次の学年に進級してほしいこと」などお伝えくださいました。春休みは、子どもだけで運動場や公園にも遊びに行っていいことになったこと。公民館も4月1日からは使えること。ただし、人が多く集まるところなどにはいかないようにして感染症を予防しようとお話しくださいました。

 生活のリズムを崩さないようにして、4月8日に元気に会えることを楽しみにしています。

 今年は離任式が行えませんが、ホームページでお知らせいたします。

 児童下校後、今年度もお世話になった読み聞かせボランティアの方々と校庭で記念に写真を撮りました。

 お仕事の都合で転出されるボランティアの方、明日には発表される離任される先生方との記念の写真となりました。

 保護者の皆様、地域の皆様、今年度も大変お世話になりました。 

3月3日の卒業式の練習で撮った記念写真を紹介します。

2020年3月25日 08時11分

 昨日、立派に卒業し、中曽根小学校を巣立った6年生は、今頃どうしているかな?4月から始まる中学校での新生活の期待に胸を膨らませていることでしょう。

 3月3日に行ったプレ卒業式(最初で最後の練習)の後、全職員と6年生とでとった記念の写真です。もしかしたら、卒業式はもうできないかもしれないという思いで、本番さながらに行った感動や緊張感のある今となっては、なつかしい1枚です。卒業生には、担任の先生方がラミネートをかけて昨日プレゼントしています。

 重ね重ね卒業式ができて本当によかったなと感じています。 

感動の卒業証書授与式-ご卒業おめでとうございます。

2020年3月24日 16時48分

 久しぶりに会った6年生は、少し背も高くなり、休業の間に成長しているなあと感じました。

 笑顔で登校。「おはようございます。」「卒業おめでとうございます。」「ありがとうございます。」元気なあいさつが通い合い、ここ最近ますます薄暗いなあと感じていた玄関が、ぱあっと明るくなった時間でした。

 卒業生59名、全員元気に登校!保護者の皆さんの出席もいただけて、「卒業式ができてよかったですね。」と喜び合いました。もしやと思い、プレ卒業式をした3月3日から、この日を待ち望んでいました。

 朝、各クラスで15分程度くらいしか練習の時間はとれませんでしたが、本番の子どもたちの態度、決意の声、「旅立ちの日に」の歌声、とても素晴らしかったです。

 卒業生代表の人の言葉には、この6年間の自分の成長を振り返り、それを支えてくれた周りの友達、先生、地域の方、おうちの方への感謝が込められていて、大変感動しました。目頭が熱くなりました。

 式後の担任の先生からの保護者の皆さんや子どもたちへのメッセージは、子どもたちの巣立ちを祝い、夢の実現や活躍を願う担任二人の熱い思いが込められていて、会場全体が温かい気持ちに包まれたように感じました。

 別れが名残惜しく、いつまでも友達や先生たちと一緒にいたいのでしょう。記念撮影はいろんな場所で続きました。4月からは東中、西中、私学へと別々の道を歩む卒業生ですが、私たち教職員はいつまでも皆さんのことを応援しています。校長先生が式辞でも話されたように、私たちは、「子どもたちの成長を応援し続けています。いつでも声を掛けてください。」

 そして、「なんでもいいから 本気でやってごらん。」この校長先生の伝えてくださった言葉を胸に、中学校で全力で頑張り、夢の実現に向かって前進してくださいね。

 がんばれ!中曽根小6年生‼  

明日は卒業証書授与式です!

2020年3月23日 17時01分

  明日は、やっと6年生の子どもたちに会える日であり、とうとう来てしまった巣立ちの日でもあります。

 複雑な思いで先生たちは準備をしています。でも、大好きな6年生の皆さんの巣立ちを心からお祝いしようと気持ちを一つにしています。

 すべての準備が整いました。

 明日は規模は縮小されますが、お祝いする気持ちはいつも以上です。

 明日は卒業生の皆さんが全員元気に参加できますようにと願っています。

体育館の準備をしました。

2020年3月19日 18時05分

 今朝は、体育館で卒業式の準備をしました。

 フロアの掃除や窓、2階の窓周辺などの掃除をしました。

 卒業生と保護者の皆さん、教職員と規模は縮小して行いますが、温かい式になるように教職員みんな願っています。

 卒業生や保護者の方々、教職員の椅子の間隔も開けて配置しています。

 仕上げは前日23日に花など配置して行います。

 休みも長くなりました。早く学校に来て友達や先生に会いたいことでしょう。先生たちも同じ気持ちです。

 24日(卒業生)、25日(1~5年生)に元気に会えるのを楽しみにしています。

卒業式の準備を始めています。

2020年3月18日 15時31分

 昨日は、市内の中学校の卒業式でした。どちらも規模は縮小した形とはなりましたが、感動的な卒業式を挙行することができたと聞いています。

 24日(火)は本校の卒業証書授与式です。先生たちは毎日、少しずつ丁寧に卒業式の準備をしています。

 今日は6年生の教室の片付けや清掃、黒板の掲示などを行いました。

 24日が感動的な心に残る式となるように、教職員一同心を込めて準備します。

 卒業生の皆さん、体調を整えて全員元気に参加してくださいね。

 

臨時休業8日目、明日でお休みが始まって10日です。

2020年3月13日 12時54分

体力作りもがんばってね!

 皆さん元気に過ごしていますか?

 先生方からの連絡も今日から2巡目。今日は、また、1年生の先生がお電話をしています。

 おうちの方とのお話の中で、「宿題も終わって、お手伝いも頑張っています。」「だいぶ生活に慣れてきました。家の周りで縄跳びをして体を動かしています。」など、生活のペースをつかんできているようで安心しました。また、健康面でも大きく、体調を崩している児童もいないようでほっとしています。

 この臨時休業の目的は、新型コロナウイルス感染拡大防止のためです。その趣旨から考えると、友達と遊びたい気持ちも十分理解できますが、子どもだけでこれまでのように遊ぶことはできません(感染防止のため)。テレビでは、スポーツ選手から一人でも室内でもできることとして、スポーツコンテンツを紹介していることも報道されていました。おうちの方と一緒に公園等で体を動かしたり、気分転換することもとてもいいことだと思います。なかなか時間が取れないと思いますが、この週末、お子さんの体力作りについてもご配慮ください。