元気に過ごしているようで安心しています

2020年3月10日 10時16分

学校が休校になり、約1週間が過ぎました。今のところ、感染の連絡や情報もなく安心しています。

何かありましたら学校へご連絡ください。

愛媛県教育委員会より、次のような文書が届きましたので、お知らせします。

ご家庭においても、子どもたちへの指導・見守りをお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症について.pdf

皆さん、元気ですか?

2020年3月7日 08時23分

 臨時休業が始まって3日過ぎましたが、子どもたちは元気に生活できているでしょうか?

 昨日まで3日間、放課後児童クラブの子どもたちを午後2時まで学校で預かっていました。3日間で平均して20名程度の利用がありました。月曜日からは準備が整ったそうで、通常の児童クラブでの預かりとなります。

 休業中、担任の先生から順番に家庭に電話連絡をしています。子どもたちの健康状態や生活の様子などを保護者の方とお話させていただいています。木曜日は1年生、金曜日は2年生の子どもたちの保護者に連絡させていただきました。

 「『暇じゃ~、暇じゃ~。』と言っています。」や「隣の市のおばあちゃんに預かってもらっているんです。」や「『学校行きたい。先生に会いたい。』と言ってます。」などどいうお話も聞かせてもらって、早く元通りの学校生活に戻してもらいたいものだと痛感しています。

 低学年に続き、来週月曜日からは中学年、高学年と順に様子をうかがうお電話を順にかけさせていただきますので、お子さんの様子を教えてください。よろしくお願いします。

 また、何か困りごとがありましたら、遠慮なく学校にご相談ください。

 

 

暖かい昼休みー子どもたちも、先生たちも、走る!走る!

2020年3月3日 19時38分

 臨時休業前の最後の昼休み。今のクラスの友達とクラス遊びができるのも今日が最後かも。

 とっても暖かい気持ちのいい昼休みとなりました。運動場に出てみると、笑顔の子どもたち、先生たち。

 この時間がずっと続けばいいなと思う瞬間でした。

 しばらくおうちで過ごすことになる子どもたちですが、庭や室内での体力作りも考えてやってみてくださいね。

 縄跳びなどが最適かな?校長先生が作ってくれた毎日の生活がんばり表を付けて、めあてを決めて、自分なりに成長できる休みにしてくださいね。お手伝いもしっかり頑張って!

 24日の卒業式、25日の修了式に元気に会いましょう。おうちの皆様、地域の皆様、児童の見守りをどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

卒業証書授与式の練習ー6年生・教職員

2020年3月3日 17時46分

 6時間目は、卒業証書授与式の練習を行いました。本来ならば来週から少しずつスタートしていくはずの練習でしたが、この先、四国中央市に新型コロナウィルスの感染者が出たら、卒業式ができなくなるかもしれません。そこで、急遽、本番さながらの卒業式練習を最後の一日で行おうということになりました。子どもたちも先生方も服装を整え、おうちの方の作ってくれたコサージュを胸に式練習に臨みました。

 素晴らしい真剣な態度で参加でき、自分の夢を語る声や「旅立ちの日に」の歌声もとても大きく立派でした。最初、実感がわかなかった卒業という別れを練習を通して強く感じました。感動して涙する担任、子どもたちの姿に私も熱いものがこみ上げ、言葉に詰まってしまいました。校長先生の式辞は、本日が卒業式になるかもしれない子どもたちへの温かく強いエールでした。しっかり受け止めている様子が子どもたちの横顔から感じました。

 これだけの頑張りを見せてくれた6年生。中学校でもきっと自分を輝かせ、努力を重ね、活躍してくれることと信じています。

 24日に元気に卒業式本番ができますように。

6年生ありがとう!ー4年生・5年生・3年生

2020年3月3日 12時19分

 朝の1年生に続いて、いろいろな学年が6年生に感謝の気持ちを伝えました。3時間目の終わりには4年生が、お世話になった6年生をたたえるあいうえお作文を賞状にしプレゼントしました。スクリーンには6年生一人一人の顔と名前で考えた誉め言葉が映し出されていました。新しいタブレットを使って、一人一人のスライドや賞状を作ってくれていたようです。6年生はとっても嬉しそう!体育館は素敵な笑顔でいっぱいになりました。

 4時間目の初めは、5年生が6年生にまつわる楽しい劇を見せてくれました。綱太先生や寺尾先生のエピソードが特に面白くて、お二人のクイズもリアルで最高でした。綱太先生の「ウサギ100%」も披露されて、みんながおなかを抱えて笑える楽しい時間でした。

 その後は次に発表する3年生と5年生から歌のプレゼント。卒業式で歌うはずだった「ビリーブ」の2部合唱を聞かせてくれました。とっても素敵な歌声を6年生はものすごく真剣に聞いていました。私もその歌声を聞いて、いよいよ6年生とのお別れの時が近づいてきているんだと実感し、目頭が熱くなりました。

 4時間目後半は3年生が「6年生と対決勝負!」を見せてくれました。最初は二重跳び、そして、けん玉、あや跳び、橋の字跳び、玉入れと続きました。3年生は6年生との対決のためにたくさん練習していました。だから。とってもいい勝負。3年生が勝つかなと思った瞬間もたくさんありましたが、すべての対決で6年生が勝利しました。「6年生さすが!かっこいい!」そんな声が3年生から聞こえてきました。

  6年生を送る会はできなかったけれど、それぞれの学年から心のこもった発表やプレゼントをもらって6年生は、とっても嬉しかったことと思います。

 中曽根小学校から6年生の皆さんの頑張りを全員で応援していますよ。

 さあ、6時間目は卒業式の練習です。準備も整いました。 

校長先生からのお話(朝の放送)

2020年3月3日 08時24分

 今日は臨時休業日前の最終登校日です。朝、校長先生から全校児童にお話がありました。

 この1年間の子どもたちの頑張りや思い出、子どもたちの成長を感じている校長先生ご自身の思いを伝えてくださいました。臨時休業になってしまうけれども、この休業日は命を守るために必要なことであること。24日には卒業式、25日には修了式が予定されているし、もしかしたら、もう少し早く授業が始まるかもしれないし、反対に卒業式も修了式も行えないことを分かりやすく伝えてくださいました。最後に臨時休業中の3つのお願いをされました。

① できるだけ家で過ごしてください。

  外出はおうちの人とだけ。子どもだけで遊びに行かない。

  図書館や体育館は親子でも利用できません。

  公民館もスポーツ少年団の活動もしばらくお休みです。

② 早寝・早起き・朝ごはんの生活のリズムを崩さないように。

  毎日体温を測りましょう。学習を計画的に。

  〇付けはおうちの方に。生活がんばり表を毎日つけましょう。

③ 元気に過ごしてください。

  時々先生が電話で元気かどうか連絡します。

  もし、熱が出て病院に行ったときは学校にも連絡してください。

  3つのことやきまりを守って元気に過ごしてください。

と伝えてくださいました。

  早く感染症の流行が終息しますように。

  子どもたちはどのクラスも真剣に神妙な面持ちでしっかりと聞いていました。

 卒業式・修了式で元気な皆さんと会えることを願っています。

 

6年生、ありがとう!ー最後の朝のボランティア

2020年3月3日 07時53分

 今日1日ですが、4月からの新登校班での登校となりました。新しい班長さんは、通り過ぎるときに、「先生、班長って思ったより大変。間があいたり・・・。」と後ろの班員の様子に気を配りながら通っていきました。班長の仕事の責任に気付いたようでした。これから1年間よろしくお願いしますね!頑張れ、新班長!引退した6年生は「新班長さんと交代したけど、どう?」って尋ねると、「楽になった~。」と最後尾から班のみんなを見守りながら登校。登校班の班長さんはみんな、責任をもって連れてきてくれているんだなと改めて子どもたちの頑張りが嬉しく感じました。

 登校してすぐに、6年生は、最後のボランティア活動をしてくれていました。きっと本当の最後になると思います。これまで、毎朝毎朝、全校のみんなのためによく頑張ってくれました。これは中曽根小学校のよいお手本として、次の人たちに引き継がれていきます。ありがとう!6年生。今日の卒業式(練習)、頑張ってね!

6年生ありがとう!ー1年生からの贈り物

2020年3月2日 10時25分

  明日から卒業式まで休業が予定されているので、1年生はお世話になった6年生に手作りのペンダントをプレゼントしました。6年生の廊下に広がって呼びかけをしたり、 パプリカのダンスを見せたりして感謝の思いも伝えました。

 6年生は卒業するという現実を実感したのではないでしょうか。神妙な表情と嬉しい気持ちでほほえましく見守る表情が交錯していたように思いました。

 明日の6時間目は卒業式の練習です。もしかしたら、卒業式ができなくなるかもしれないという状況の中で、これが卒業式になるかもと全職員臨席で真剣に取り組みます。 

 

新型コロナウィルス対応による臨時休校について

2020年2月28日 12時10分

 愛媛県教育委員会の方針・指導を受け、四国中央市では、市内の小中学校において次のように対応することとなりました。急な対応でご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

 

1 今後の予定

 ① 令和2月3月2日(月曜日)、令和2年3月3日(火曜日)

  ・ 通常の授業を行います。給食はありません。

    お弁当の準備をお願いいたします。

 ② 令和2年3月4日(水曜日)~当面の間

  ・ 休校といたします。

  ※ ただし、卒業式やその前日、高等学校入学試験前、修了式、離任式等、状況を見て

   半日程度の登校をお願いする場合があります。その場合は、改めて学校よりお知らせいたします。

2 その他

・ 休校に際しては、できる限りの体制を整えて行いたいと考えております。詳細が決まりましたらお知らせいたします。

・ 休校中はインフルエンザ等による学校閉鎖と同じ対応となります。出席が必要ない日となり、欠席にはなりません。

・ 休校中は、学級担任等が家庭訪問や電話連絡を行います。休校中の学習については、学級担任よりお子様に指示を出す予定です。

・ 状況は刻々と変わっており、今後の予想が立ちにくい状況であります。一斉メールやHP等を利用してご連絡することがあるかと思います。

 ご確認をお願いいたします。

  

 保護者の方にはお子様の見守り等大変なご負担をおかけすることとなりますが、子どもの命と健康を最優先に考えた対策に、ご理解ご協力を賜りますようお願い申しあげます。

 

青桐人権集会ー4年生ごめんね!ありがとう!

2020年2月28日 09時26分

 今朝、行う予定だった4年生の発表する青桐人権集会ですが、感染症対策のため取りやめとなりました。大勢が一つの場所に集まることでの感染の危険を避けるためです。しかし、4年生はこれまで一生懸命学習し、練習を重ねてきたので、ビデオにとって全クラスに見てもらうこととしました。今朝は、いつもの集会の時間に4年生がビデオ撮りを行いました。

 先生方も何人か見に来てくださって、ミニ青桐人権集会となりました。4年生は総合的な学習の時間の「伝えよう私たちの心 広げようあたたかい心」で学習した内容について、全校のみんなによく伝わるように発表してくれました。大きな声が体育館に響き、きびきびした発表態度が一人一人素晴らしかったです。全校のみんなに見てもらいたかったです。

 感想発表は先生方です。学校評議員の篠原さんも来てくださって感想を伝えてくれました。

 敏生先生がとってくれたビデオを早く全校児童に見てもらいたいです。ご参加を予定してくださっていた保護者の皆様、ご参加いただくことができなくなって申し訳ありませんでした。