10月参観日

2020年10月14日 19時32分

10月13日(火)参観日を実施しました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今年度初めての参観日となりました。

 保護者の皆様には、当日の問診カードの提出や受付での検温にご協力いただきました。また、密を避けるため廊下からの参観となりましたが、たくさんの方が頑張っている子どもたちの様子を静かに見守ってくださっていました。

 参観授業後の学級懇談では、担任の自己紹介や学級経営方針などの話の後、人権・同和教育をテーマにした話合いが行われました。

 感染症対策だけでなく、ブロック塀改修工事のため駐車場が通常より狭く、保護者の皆様には、大変ご迷惑をお掛けしました。ご協力ありがとうございました。

むし歯を予防しよう!~フッ化物洗口

2020年10月12日 13時59分

 中曽根小学校では、9月18日よりフッ化物洗口をしています。本来であれば4月から実施する予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大のリスクを避けるため、開始を2学期といたしました。10月からは、毎週月曜日の朝の時間に実施しています。

 実施にあたっては、吐き出した洗口液はコップにティッシュペーパーを入れて吸い取ったり、紙コップは各クラスでまとめたものを保健室で一括して廃棄したりするなど、洗口液の処理に十分気を付けています。

子どもたちも新しい方法にすっかり慣れた様子で、洗口液を静かに並んで受け取ったり、ゆっくり吐き出したりすることができていました。

 

表彰伝達~10月

2020年10月9日 19時32分

 10月9日(金)表彰伝達を行いました。

〇愛媛県小学生陸上競技交流大会

 小学6年男子100m 第1位

〇愛媛県小学生陸上競技交流大会

 小学6年男子100m 第3位

〇愛媛県小学生陸上競技交流大会

 男女混合4×100m 第1位

〇青少年読書感想文コンクール 四国中央市部審査

 入選11名  特選1名

〇2020年全国地域交通安全運動モデル標語

 入賞4名

おめでとうございます

陸上記録会

2020年10月8日 14時48分

三島運動公園で市内陸上記録会が行われました。競技に真剣に臨んでいる子どもたち…がんばってます

 

 

陸上運動記録会~行ってきます(^^♪

2020年10月8日 14時38分

10月7日(水)早朝 中曽根小学校運動場に陸上運動記録会に出場する子どもたちが次々に集まってきました。

いつもより少し早い時間でしたが、みんな元気に出発しました

がんばってね

 

陸上記録会がんばります!

2020年10月6日 18時30分

 いよいよ明日は陸上運動記録会です。今日は最後の練習日

明日は中曽根小学校の代表として頑張ってきます

 

 

ALT来校日~新しい先生がいらっしゃいました!

2020年10月5日 15時48分

 先日ニュージーランドに帰国したエイミー先生に代わり、新しいALTの方が中曽根小学校に来校して下さることになりました。境田ミキ先生です。

 今日は6年生と境田先生の初めての授業です。まずは、手作りのカードを使って自己紹介をしてくださいました。先生が、小学生のころ得意だったことや苦手だったこと、そして現在好きなことや得意なこと等々を話してくださいましたもちろん英語で

先生は子どものころは英語が苦手だったけど、世界中の人と仲良く話したい!と思って英語の勉強を頑張ったそうです今、英語が少し苦手だなあ・難しいなあ…と思っている皆さんにとって、勇気がもらえるエピソードですね。これから、よろしくお願いします

 

陸上記録会~壮行会

2020年10月5日 10時15分

 10月5日(月)市内陸上運動記録会の壮行会を行いました。

 密を避けるため、体育館で4・5・6年生だけが集まりました。出場選手の代表2名の子どもたちが

練習の成果を発揮し、中曽根小学校の代表として力いっぱいがんばってきます

と力強く言葉を述べると、子どもたちと先生方から温かい拍手が送られました。

選手のみなさん!自己ベストめざしてがんばってくださいね市内小学校陸上運動記録会は、8日(水)三島運動公園で行われます。

研究授業~1年花組・算数

2020年10月1日 19時10分

 9月29日(火)1年花組で研究授業・算数「3つのかずのけいさん」を行いました。問題の場面の絵を見て、「へってふえる」お話だということに気付いた子どもたち。

「はじめは『おりました』だから、数がへるよ。ひきざんになるね。」

「つぎは『のりました』とあるから、数がふえるね。たしざんだね。」

と、ブロックを動かしながら、順序や言葉に注目して話し合い、みんなで式を考えました。

子どもたちは、ブロックの動きと式を結び付けて考え、意欲的に3つの数の計算の仕方を練習していました。

 授業後は、学習活動の提示の方法や基礎基本の習得の大切さ、視覚支援の在り方等について協議しました。今回の実践を今後の授業に生かすことができるよう取り組みを継続したいと思います。

健康によいおやつのとり方は?~4年生

2020年9月28日 17時44分

 9月28日(月)三島小学校より栄養教諭の先生が来校し、4年生の食育指導をしてくださいました。

 まず、自分のおやつの取り方を振り返り学習課題「健康によいおやつの取り方は?」を確認しました。健康に良いおやつとは‥‥夕食の2時間前までに・油や砂糖に気を付けて・量や組み合わせを考えて選ぶことが大切だと教えていただきました。ポテトチップスや清涼飲料水に油や砂糖がどれくらい入っているかも分かりやすく図で教えていただきました。

 そして、おやつシートを参考にして健康のことを考えておやつを選びました。友達の選んだおやつのおすすめポイントを聞き、様々な組み合わせがあることに気付き、生活に生かそうとする様子が見られました。

 最後に一人一人が「おやつ目標」を決め、自分の食生活をよりよいものにしていこうとすることができました。11月2日には小児生活習慣病予防検診も実施されます。これからも、自分の健康を守るためにできることを実践していってほしいと願っています。