6年間のまとめ~理科「人と環境」

2021年3月22日 16時51分

6年生が理科「人と環境」のまとめの学習として、プレゼンテーションソフトを使って発表しました。

テーマは「持続可能な社会のために~私たちにできること」です。

Chromebookを活用し、必要な資料やテーマに沿った画像を探したり、見る人に興味を持ってもらうための工夫をしたりして発表資料を作成しました。グループの友達には、Chromebookの画面を見せながら説明しました。クラス全体への発表では、大型提示装置に画面を反映させて、発表を行いました。

 

  

子どもたちの感想より~

〇 持続可能な社会の実現のために、自分ができることはあまりないと思っていたけど、調べてみるとたくさんあることが分かりました。電気や水を無駄遣いしないようにするなど、身近なことからしていきたいです。

〇 自分が今まで意識せずにやっていたことが、SDGsにつながっていることが分かりました。これからは、意識して取り組んでいきたいです。

〇 SDGsとは、環境問題だけでなく、人権問題も関係していることが分かりました。友達と仲良く協力する・偏見を持たない・差別をしないということをこれからも頑張っていきたいです。

理科の学習のまとめというよりも、6年間の学びの総括と言ってよい充実した学習感想ですね中学校での学びにぜひつないでほしいと思います。

表彰

2021年3月22日 09時40分

3月19日(金)表彰を行いました

〇第17回市内小学生駅伝大会 3年生の部 第2位

〇第17回市内小学生駅伝大会 3・4年生女子の部 第3位

〇第17回市内小学生駅伝大会 5・6年生女子の部 第2位

〇第10回尾藤二州ものがたり読書感想文 佳作 石津賞

〇えひめこども美術展絵画部門 入選

〇えひめこども美術展書写部門 入選

〇愛媛学生書道展 入選 秀作 特選

〇令和2年度防火ポスターコンクール 佳作

〇裏千家茶道 奨励賞

〇第17回四国中央市児童生徒書道展覧会 四国中央市議会議長賞 四国中央紙産業振興協議会会長賞 四国中央商工会議所会頭賞 愛媛県紙パルプ工業会会長賞

〇毎日児童生徒紙上展 特選

 

おめでとうございます

1年間の締めくくり!(^^)!

2021年3月18日 14時26分

どの学年も、1年間の学習のまとめをがんばっています。

6年生は、指揮者による曲想の違いについてDVDで鑑賞していましたぴしっとそろっているシューズがさすがです

多くの学年で、一人1台配備されたChromebookを活用していたことも印象的でした。

表彰

2021年3月18日 08時33分

3月12日(金)表彰を行いました。

〇四国中央市人権作文

〇四国中央市人権ポスター

〇四国中央市人権標語

〇第17回市内小学生駅伝大会

〇第62回四国中央市青少年柔道大会 

〇伊予銀行U12男子シングルス大会 

〇2020年度冬季四国小学生普及テニス大会小学生男子 

おめでとうございます

桜が咲きました!

2021年3月18日 08時11分

中庭のソメイヨイシノが、今朝、一輪咲いていました

他の芽もだんだん膨らんできています。子どもたちや先生方が水やりをしたり花がら摘みをしたりして世話をしているパンジー、サクラソウなども、きれいな花を咲かせています。

中曽根小にお越しの際は、ぜひごらんください

送別遠足

2021年3月10日 14時47分

プレゼント渡しが終わると、いよいよ送別遠足

まず、5年生がリードしてなかよし班ごとに集合したら出発です。天気も良くみんな笑顔です

到着してからは、事前に計画していた遊びを班ごとにします。ここでも、班のみんなに遊びやルールを説明してくれるのは5年生です今年はコロナ禍のため、なかよし班で一緒に遊ぶ機会がほとんどなかったので、みんなとても楽しそうにすごしています。クラスでのみんな遊びも各クラスで仲良く遊んでいました。

帰る予定時刻が近付いて…

「まだ遊びたい!」

「お弁当、みんなと食べたかったなあ。」

「楽しかった!」

という声があちこちから聞こえてきました。6年生だけでなく、どの学年の子どもたちにとっても思い出に残る楽しい1日を過ごすことができたようです

 

6年生ありがとう集会

2021年3月10日 14時04分

  卒業を目前に控えた6年生毎朝、校内のボランティア活動に取り組み、様々な行事で最高学年としてみんなのお手本となり、いつも優しかった6年生の皆さんへ、「ありがとう」「元気でね」「これからも頑張ってね」「私たちのこと、忘れないでね」…いろいろな思いを伝えようと、ありがとう集会を行いました。

 密を避けるため、6年生が待つ体育館へ各学年ごとに入場。どの学年の子どもたちも6年生への感謝の気持ちのこもったプレゼントを準備して、手渡していました。受け渡すときの表情や交わされる言葉がとてもほほえましくて温かくて…涙が出てきました 

受け取った6年生も満面の笑顔です中曽根小学校のみんなはいつまでも卒業生の皆さんを応援しています

記念品贈呈式・青少年赤十字旗引継式

2021年3月10日 14時00分

 3月9日(火)6年生から、在校生への記念品贈呈式を行いました。

 6年生から在校生代表の5年生へ「校内をきれいにするために、ボランティア活動などで使ってください」とメッセージとともに手作りのぞうきんを手渡しました。

 続いて5年生が、あと10日余りで卒業する6年生へ、ポリアンサの花鉢とともに「中学校でも頑張ってください」とエールをおくりました。

 また、中曽根小学校青少年赤十字旗引継式を行いました。5年生は、「気づき、考え、行動する」「気づき、考え、わたしがします」という青少年赤十字の精神を、旗と共にしっかりと引き継いでくれたことと思います。

 

卒業式に向けて~コサージュが届きました

2021年3月4日 18時22分

 3月4日 卒業式まであと14日本日、卒業式で子どもたちが制服に付けるコサージュが届きました。

 例年、6年生の子どもたちとお家の方が一緒に制作していましたが、感染症拡大防止のため、今年度は毎年親子コサージュづくりにご協力いただいているマルショウ㈱様に制作していただきました

 

卒業式当日、6年生の子どもたちが嬉しそうに制服の胸に飾る姿が目に浮かびます

青桐人権集会

2021年2月26日 16時38分

 2月26日(金)青桐人権集会を実施しました。

 今年度は例年とは異なり、6年生は体育館で感想発表や話合い活動を行いましたが、他の学年は各教室で話し合いました。

 教室では、あらすじをもう一度確認したり、登場人物の名前や行動などを分かりやすく絵で示したりするなど、それぞれの学級でも話合い活動がスムーズに進むよう工夫されていました。

子どもたちの感想より~

〇うわさを止めるには、すごく勇気がいるけど、止めたいです。一人でどうしても止められないのであれば、他の人にもよびかけて止めたいです。僕はつらい思いをしている人を助けていきたいと思いました。(6年)

〇うわさを広めるのではなく、自分にできることを考え、少しでも早くうわさをされている人を助けていきたいと思いました。かげ口をいうことも絶対になくしていきたいです。(6年)

〇私は、6年生の劇を観て、これまでの自分の行動を見直したいと思いました。自分では思っていなくても、相手は何か思っているかもしれないので、そのことを分かっておきたいと思いました。これからは、本当にしていいことか考えて行動していきたいです。(5年)

〇6年生の人権劇を見て、うわさや決めつけをされたりしたりした人の気持ちを考えました。私にできることは、うわさや決めつけを流した人を注意することです。(4年)

〇6年生の発表を見て、うわさ話やかげ口がだめなことが、くわしく分かりました。私は注意する人になりたいです。その場で言うことができなかったら、先生や家の人にアイディアをもらって注意をします。でも、すぐに注意できる人になりたいです。(3年)

〇わたしは、今日の人けんげきで、いろいろ分かったと思います。人のよくないうわさを広めるとみんながかなしい気持ちになって、仲のわるい中ぞね小学校になってしまいます。仲のわるい中ぞね小学校になるとなんにも楽しくありません。わたしは、仲のよい中ぞね小学校にしたいです。(2年)

〇きょうの人けんげきをみて、わたしは、こんなことに気をつけたらいいんだなあとおもいました。これからは、みんなでいいなかぞねしょうがっこうにしていきたいです。(1年)