明日は5年生が新宮少年自然の家へ出発します!

2018年5月22日 17時25分

どうぞ晴れますように!

5年生は明日23日(水)から25日(金)まで新宮少年自然の家へ行ってきます。

明日は、お天気が心配されていますが、その心配が取り越し苦労になりますようにと願っています。

明日の集合時間は7時10分、学校の運動場集合です。万が一、雨の時は体育館集合です。

車で送ってくださる方の駐車場は、公民館と小学校の西駐車場です。

近隣のコンビニやJAなどに駐車しないでください。ご厚意でバスの駐車場所を提供していただいておりますが、これ以上のご迷惑をおかけしないようにお気をつけください。

明日から3日間、5年生は集団登校には参加できませんが、5年生以外のみんなで安全に集団登校できるようにおうちの方や地域の方で声掛けや見守り活動をお願いいたします。

5年生にとって、明日からの3日間が安全で楽しい活動となりますように。

クラブ活動スタートしました。

2018年5月21日 18時16分

今日は1回目のクラブ活動を行いました。

それぞれのクラブで一年間の計画を立てました。

そして、早速楽しい活動スタート

本校では、タグラグビー、卓球、室内スポーツ、茶道、まんが・イラスト、手芸、囲碁・将棋、昔の遊び、パソコン、クッキングの10クラブを行っています

自分の好きな活動を通して他学年の人とも仲よく楽しい時間を共有して行きましょう!

青少年赤十字登録式を行いました。

2018年5月18日 18時56分

 本校は、1987年に青少年赤十字に加盟して31年目となりました。

 今年も全校児童で青少年赤十字の登録式を行いました。

 本校に脈々と受け継がれている赤十字の精神「気づき、考え、実行する」を、ここ最近、本校では、より主体的に受け止めようと、「気づき、考え、私がします」にアレンジして取り組んでいます。

 そして、わが中曽根小の誇りとする「中曽根小赤十字のマスコット”クロスン”」大切にしていきたい伝統です。

 運営委員会の児童が赤十字の生みの親「アンリーデュナン」や赤十字の起こりなど分かりやすくみんなに伝えてくれました。

代表児童の署名や誓いの言葉、「空は世界へ」の合唱がありました。

本校を卒業した皆さんは懐かしく思い出されるのではないでしょうか。

最後に、みんなで「人のためにできること、周りの人が喜んでくれること」を見つけてやっていこうと確認し合いました。

 

 

ITスタジアムにチャレンジ

2018年5月17日 19時07分

本校では、今年度も全クラス、ITスタジアムに挑戦し、登録して子どもたちの運動に対する意欲を高めたいと取組を始めました。

ITスタジアムとは「子どもの体力向上や運動の日常化を図るために、愛媛県の教育委員会が提供してくださっている事業の一つです。

4つのチャレンジ部門と10のポイント獲得部門があります。

本校では、4つのチャレンジ部門で各クラスが取り組んでみたいものに挑戦しています。

現在、1年月組は8の字ジャンプ部門で1位、6年花組はスローアンドキャッチラリー部門で6位です。

部門によって取り組んでいる学級数に違いがありますが、これからどんどん白熱することと思います。

頑張れ!中曽根っ子

 

プールの底の修理をしてくださっています。

2018年5月17日 18時25分

プールの底のペンキが剥がれている場所があるので、業者の方が、補修をしてくれています。

プール開きが楽しみですね。

今日はとても暑い日でした。プールのライトブルーが涼やかでまぶしく感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も読み聞かせ、ありがとうございました!

2018年5月16日 17時44分

 今日もボランティアの読み聞かせグループの方がいらしゃって読み聞かせをしてくださいました。

 今日は残念ながら、お仕事のご都合で2つのクラスには人数が足りず、入っていただくことができませんでした。ぜひ、皆さん、読み聞かせにご協力よろしくお願いします。

 読み聞かせのあったクラスはニコニコ、わくわく、目をキラキラさせながら、お話の世界に引き込まれていました。

 今日もありがとうございました。

1年生が校外学習に出掛けました☀

2018年5月16日 17時27分

 学校探検で大成功を収めた1年生は、今日は視野を少し広げて、学校の周りを歩いて回りました。

 出会った地域の方と元気に挨拶を交わしたり、グリーンベルトの歩き方や道の横断の仕方を学習したりしました。 

 特に気をつけてほしいのは、大きな道(バイパス)を渡るとき、横断歩道を子どもだけで渡らないようにすること、子どもだけの時は歩道橋を渡ることです。安全指導中心の校外学習ですが、元気にすくすく成長するためには、欠かせない大切な学習ですね。

 地区の方にも笑顔で明るい挨拶ができてでした!

お弁当ありがとうございました。

2018年5月16日 17時08分

 給食センターのボイラー故障のための給食休止の対応として、お弁当を準備してくださって、ありがとうございました。

 子どもたちはお弁当が大好きですねみんなとってもうれしそうでした。

 暑くなってきたので、エアコンで温度管理のできる会議室やパソコンルームで昼食の時間まで保管していました。

 みんなとってもうれしそうにお弁当を食べていました。

 給食と違って、準備や片付けも簡単だったので、遊ぶ時間も作れてよかったです。

 「ボイラーが直ったので、明日から給食があります!」と伝えると、残念そうな声も。

 おうちの方の作ってくれたお弁当が大好きなんですね。朝からお弁当作りが大変だったと思いますが、こんなに喜んで食べてくれると報われますね。

 6年生の中には自分で作ったという子もいて感心しました!えらい!

 

 

プール清掃をしました。

2018年5月15日 18時16分

 今日は夏のように暑い日でした。

 プールの修理も予定されているので、今年は早めに掃除をすることになりました。

 1、2時間目は5年生がプールの外回りの清掃をしてくれました。

 葉っぱややまじ風で飛んできた泥の掃除が大変だったようですが、全校児童のために一生懸命頑張ってくれてとってもきれいになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  6年生は5・6時間目にプールの中の清掃を行いました。

  プールの中には秋冬を越してきた汚れでなかなか水が流れす大変でしたが、6年生みんなで力を合わせて頑張って見る見るうちにライトブルーのきれい底がよみがえってきました。6年生の力はすごい!!

 プールの中には蛙やアメンボもいて、どこから来たのかと不思議がっていました。

 今日は暑かったので、ホースの水を喜んでいました。早くプール開きになるといいですね!

 他の学年の児童も校舎から見下ろして、プール開きを心待ちにしていました。

5・6年生の皆さんありがとう

 

見守りをお願いいたします!

2018年5月14日 09時06分

今日は昨日と打って変わって朝から気持ちのよい日差しが降り注いでいます

児童の皆さんは今日は繰替休業日でお休みですが、早起きできているでしょうか?

外でも元気に遊んで健康的な一日を過ごしてほしいものです。

ただ、交通事故や不審者などに合わないよう十分気をつけてルールを守って活動できるようにおうちや地域でも声掛けをお願いします。

先週の金曜日から1学期の縦割り班も決まり、活動を開始したので、紹介します。

本校の縦割り班活動は毎日の清掃活動や年間8回の縦割り遊び(ハッピータイム)や遠足などが中心です。

その顔合わせが金曜日に行いました。

まずは、体育館で班毎の初めての顔合わせがありました。その後、各活動教室に分かれて、清掃場所の分担や内容の確認、ハッピータイムでしたい遊びの相談などをしました。

これからの活動が楽しみですね。