ソーシャルスキルトレーニング

2019年9月13日 15時15分

今朝の青桐の時間は、全クラス、「ソーシャルスキルトレーニング」を行いました。

ソーシャルスキルトレーニングとは、対人関係や集団行動を上手に営んでいくための技能(スキル)のことです。

月1回のペースで子どもたちの生きる力を育むために行っています。

1年生では、上手な「ごめんなさい」のしかたは?

2年生では、誰とでも仲良くなるためのこつは?

3年生では、チャイムがなったけど間に合わなかった時は?

4年生では、聞き方の達人になろう!

5年生では、ほめ上手になろう!

 6年生では 、ねえねえ聞いて!

というそれぞれの学年の発達段階や実態に沿ったテーマを決め、話合いやトレーニングを行っていました。

どの学年も友達との実際の関わり方を体験的に学習することができていました。

2年生の仲間づくり「猛獣狩りに行こうよ!」の活動もとっても楽しい学習でした。

この積み重ねで、先天的な能力ではない「ソーシャルスキル」を身につけていってほしい。多くの人たちと関わりながら、知識を身につけ、成長していく助けとなればと実践しています。

まずは、来週1週間の取組の継続がたのしみです。