初めての避難訓練
2018年5月1日 10時44分5月1日(火)、今年度初めての避難訓練を行いました。
初回でしたので、朝の会の時間に全校放送で避難についての事前指導を行いました。
地震速報を聞いたら、即座に安全な場所を見つけて、机の下に潜り込み、机の脚を押さえて頭を守ります。
1年生も担任の先生の指示や放送をよく聞いて、練習できました。
2時間目の途中に避難訓練を開始しました。
緊急地震速報を聞いた途端、すぐに退避行動をとることができていました。
60秒間の地震に耐える練習。真剣に頑張っていました。
揺れの収まりを待って、運動場に避難。
避難途中に運動場に続く坂があって危険なので歩くので、やや時間はかかりましたが、素早く行動できていたと感じました。
校長先生のお話を聞いて、地震はいつ起こるか分からない。そのためにも、普段から、お(押さない)・は(走らない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)・ち(近づかない)を習慣にしておかなければならないと、皆さん、気持ちを引き締めることができたのではないでしょうか。
いつ起こってもおかしくないと言われている南海トラフ地震に備えて、おうちでも今日の避難訓練の様子を話題にしていただいて、おうちで、こどもだけの時に被災した際の避難の仕方についても話し合ってみてください。