秋です!
2018年10月10日 13時10分芸術の秋-どのクラスでも作品展に向けて絵画作品の制作に取り組んでいます。 1年生の動物の絵も楽しいです。元気いっぱいのスケッチが教室にあふれていました。先生からのアドバイスをもらって楽しそうに描き進んでいました。
6年生は「三階から見た街並み」、かなり仕上がってきましたね!さすが6年生、色の塗り方もとても丁寧です。
3年生は「こんな木があったらいいのにな」というテーマの絵の色塗りを丁寧にしていました。筆だけではなく指で色をつけたり、割り箸の先にティッシュをつけたものを使ったりと工夫した色つけができました。
国語科1年「くじらぐも」の学習、3年「すがたをかえる大豆」の学習、熱心に読み取りの学習をしていました。
中庭にはキンモクセイ(金木犀)のいい香り。本当にお祭りの時期を教えてくれるんですね。ヘチマ(糸瓜)の実のたくさんなっていること。オクラの花も綺麗です。美味しそうなオクラもたくさんできています。2学期初めに花の手入れを頑張ったので、プランターの夏からのお花は今もまだ綺麗な姿を見せてくれています。