R7中曽根小日記

5年生 愛媛トヨペット出張授業

2025年10月29日 16時50分

10月29日(水)に愛媛トヨペットから6名の方が来てくださって、5年生に自動車の役割や技術について授業をしてくださいました。「車中泊避難体験と給電」、「福祉車両の役割と体験」、「自動車の安全と先進装備」の3つのブースが用意されていて、それぞれの場所で実際の車両を見せてもらったり、乗らせてもらったりしました。各ブースを20分ごとに回っていったのですが、あっという間に時間が過ぎてしまいました。便利で機能的な自動車の装備に驚きながらも、災害に備え、多様な人々への配慮がされている自動車について学ぶことができました。「この車ほしい。」「将来絶対この車買う。」と目を輝かせている5年生に「いつでも愛媛トヨペットに来てくださいね。」と声を掛けていただきました。

s071029s071029 (1)s071029 (3)s071029 (6)s071029 (2)s071029 (5)s071029 (4)s071029 (7)s071029 (8)s071029 (10)s071029 (11)s071029 (12)