R7中曽根小日記

避難訓練

2025年5月1日 13時36分

 2校時に避難訓練を行いました。震度6強の地震が発生し、揺れが収まるけれど家庭科室から出火するという想定です。

 まず、緊急地震速報を聞き、机の下に潜って退避行動をとりました。黙って素早く行動できるところが、さすがです。その後、クラスごとに並んで運動場に避難しました。防災頭巾や赤白帽をかぶり、整然と並ぶことができました。校長先生からは、「30年以内に大きな地震がくると予想されていること」や「地震は急に起こるので、どこにいても自分の身を守る行動がとれるようにしておくこと」などのお話がありました。

 いろいろな場面を想定し、身を守る行動について、子どもたちと一緒に考えていきたいと思います。ご家庭でも安否確認の方法や避難場所などについて話してみてくださいね。

IMG_9929 IMG_9930 IMG_9931

IMG_9932 IMG_9933 IMG_9934

IMG_9935 IMG_9936 IMG_9937

IMG_9938 IMG_9939 IMG_9940

IMG_9941 IMG_9942 IMG_9943

IMG_9945 IMG_9946 IMG_9949

IMG_9950 IMG_9951 DSC04963