R7中曽根小日記

今日の青桐っ子(4月18日)

2025年4月18日 19時37分

 今日は全校4時間授業でしたが、短い中でも、それぞれのクラスが充実した時間を過ごしていました。

 1月は国語、1花は算数でした。ひらがなの練習をしたり、数図ブロックを使って数の大きさを比べたりと、だんだん本格的な学習になってきています。

DSC04481 

DSC04482

DSC04486

DSC04487

 2月は図書室で読書です。楽しそうに本を選んでいました。2花は国語。イメージマップを作っていました。

DSC04512

DSC04514

DSC04493

DSC04495

 3月は音楽。自分たちの歌声を録音して、歌い方のチェックをしていました。3花は理科です。身近な植物や昆虫などについて調べていました。

DSC04519

DSC04523

DSC04545

DSC04547

 4年生は両クラスとも国語です。「白いぼうし」という物語教材の学習をしていました。

DSC04501

DSC04507

DSC04508

DSC04510

 5月は「名前で絵」の仕上げをしていました。5花は理科です。ふりこの実験をしていました。

DSC04527

DSC04528

DSC04488

DSC04490

 6年生の両クラスも国語です。「帰り道」というちょっと大人の雰囲気の教材を読み込もうとしていました。

DSC04531

DSC04532 (1)

DSC04542

DSC04544

 来週から1年生の給食もスタートします。楽しみですね。